日曜日は、旦那かずクンと一緒に午前中に2時間教習してきましたヨ^^
18年前の中免教習は、3段階になってたのですが、
現在は、2段階で終了なんだって!!
以前、桜蓮は1段階終了していたんだけど、
本当まっすぐ走る止まるぐらいの物みたい(ーー;)
確かに、4時間ぐらいしか乗ってなかったかも・・・
で、合計時間は一緒らしい・・・
桜蓮は、日曜日に4・5時間目の2時間乗ってきたの(^^♪
この時間は、S字・クランク・1本橋・スラローム・制動でした!
まず、S字・・・ど~にか行けた\(^o^)/バンザイ
次、クランク・・・進入早々、植木に突っ込みました(>_<)
2回目、どうにか行けたと思ったら教官からのシゴキ開始!!
クランクを出てはすぐ隣のクランク、これの繰り返しです(涙)
どうやら、パイロンは倒してないものの、右後ろが擦ってるらしい・・・
繰り返し3回目で右に転倒!
これが・・・怪我はしなかったのですが、バイクのライトを1個破損しちゃいました(苦笑)
教官のバイクと交換し、気を取り直して再出発だ~^^
今度は、1本橋・・・(30cm幅、距離15mを7秒以上で渡る)
この1本橋に入る前の狭い範囲での右Uターンでまたまた転倒・・・
でもね!皆が出来ないと言っている1本橋はわりと行けましたwww
次は、スラローム・・・
パイロンが並んでる所をジグザグに走行!
かなり、ぎこちないです・・・(>_<)
転倒はなし、パイロンも倒さず行けるんだけど、かなり危ない(ーー;)
制動・・・(30kmまでスピードを上げ、パイロンの所でブレーキ、短い距離で止まる)
どうしても、おっかなびっくりで運転している為、
ブレーキと同時にクラッチも握ってしまい怒られる・・・(-"-)
そんなこんなで、2時間!!
この2時間に、転倒6回です(笑)・・・(ーー;)
だってね・・・
足ほとんど着かないんだもん!バレリーナ状態なんだよ~(苦笑)
でもね~、思いのほか凹んでない桜蓮です!(^^)!
それより、楽しい方が先立ってるかな♪
怪我は無いのですが、家に帰ってみたら・・・
手足に大きいアザが沢山(涙)ビックリ
でもね、このアザは痛くないの^^
痛いのは、筋肉痛なんだよ~(涙)
腰・背中・肩・お尻の付根・・・
シップをベタベタ貼りまくりです(^_^;)
月曜日の朝は、背中が固まって動かない状態!!
仕事中もぎこちない動きをしてましたよ(笑)
今日も、2時間教習してきたけど、
コレは、明日に・・・^^
KENSA.BIZの郵送検査キット 